【コロナ/体温】36.8度や37度って平熱?発熱?

【コロナ/体温】36.8度や37度って平熱?発熱?
ここ数日、夕方から体温が上昇して36.8度や37度になります。でも、昼前や午後8時を超えると36.3度以下に下がります。

36.3度→36.8度→37度→36.3度って感じですが、コロナ状況下ではどうしても体温上昇時に過剰反応してしまいます。「37度の微熱ってこういうこと?」とか「これは予兆で、ここから急上昇?」などの不安が脳裏をよぎります。

そこで、36.8度や37度という体温は平熱なのか発熱なのかということです。

結論から言いますと、一般的に36.8度や37度という体温は平熱であり、心配は不要です。特に私のようにここ数日夕方から夜にかけての上昇は、そもそも人の体温が高くなるのが夕方であり、ここ数日の気温の急上昇がそれに拍車をかけただけの現象でした。

まあ、暑ければ体温も上がるのは当然ですし、日が沈んで気温が下がれば体温も下がるでしょうし、杞憂でした。

そんなわけで安堵できたので、今回は自身が確認した体温の情報を記事にしてみました。

平熱って何度?

【コロナ/体温】36.8度や37度って平熱?発熱?

テルモ株式会社の公式ページに、「日本人の体温(平熱)は、平均36.89℃とされており、1日のうちの体温変化は、ほぼ1℃以内におさまるのが普通です。」と載っています。

10歳から50歳前後の健康な男女3,000人以上を対象とした体温の調査(ワキ下検温)をしたところ、全体の約7割の人が36.6℃から37.2℃の間に入り、平均値は36.89℃±0.34℃だったそうです。

この調査をみる限り、37℃はむしろ平熱ということになります。

また、日本人の7割くらいは、体温が36.6℃から37.2℃の間ということですから、人によってかなり幅があるということになります。

さらに、公式サイトでは「早朝は低く、夕方に高くなる体温」というタイトルで次のように記載されています

「体温は、熱が出る病気にかかっていなくても、運動、時間、気温、食事、睡眠、女性の生理周期、感情の変化などにより変動しています。また、ヒトには朝・昼・夜と、24時間単位の体温リズムがあります。これを「概日リズム」といいます。普通は1日のうちで早朝が最も低く、しだいに上がり、夕方が最も高くなります。1日の体温の差はほぼ1℃以内です。」

へ~、そうなんだと納得しました。

1日の体温の差はほぼ1℃以内ということなら、私のような36.3度→36.8度→37度→36.3度の体温変化って、問題なさそうですね。

今まで適当に検温していたので、このように1日の体温の差があるとは知りませんでしたし、自分の時間的な平熱など分かっていませんでした。

発熱って何度?

【コロナ/体温】36.8度や37度って平熱?発熱?

テルモ株式会社の公式ページでは、発熱については人それぞれとしています。

人によって平熱に大きな違いがあるため、発熱の基準も一概にはいえず、自分の平熱より明らかに高ければ発熱だということになるとしています。ですので、平熱が低い人は37℃程度でも発熱を疑う必要があります。

そこで、時間帯ごとの平熱を測っておくが必要になります。何故なら時間帯ごとの平熱を知らなければ発熱を判断することはできませんから。

公式サイトによれば、時間帯などについて次のように記載されています。

「起床時、昼食前、夕方、就寝前の計4回体温を測り、時間帯ごとの平熱としておぼえておくと、発熱を正しく判断できます。この場合、食後すぐは体温が上がりますから、食前や食間に検温するのが適切です。また平熱の測定は1日だけでなく、日を置いて何回か測ってみましょう。高齢者の場合は気温が高いと高め、気温が低いと低めで体温が安定してしまうことがありますので、季節によるちがいも調べておくといいでしょう。」

一口に発熱と言っても色々難しいですね。ちなみに、日本の感染症法では37.5℃以上を「発熱」、38.0℃以上を「高熱」と分類しています。

以前まであったPCR検査の条件の「37.5℃以上」は感染症法からきていたのですね。

なぜ37.5℃以上にしたのか?ということですが、老若男女でばらつきはあっても、人間の平熱は低い人で36度前後から高い人でも37度くらい。37.5度を上回る人はそういないことから発熱を37.5度以上にしたのではないかと言われています。

話は変わりますが、最近、テレビで病院やショッピングモールで非接触性の体温計による検温シーンをよく見かけます。あれは便利ですよね。うちの場合、ワキの下にはさむ安価な体温計で、ピピピッ!といつ鳴ったかも分かりづらく、鳴るまでの時間も長いです。

そこで、商品の価格などを確認したところ、意外と安いので驚きました。数万円するのでは?と思っていたのですが、最近の非接触性の体温計は1万円もしないのですね。ビジネス等用はもちろん、家族が多い家庭でも時間別の平熱検温には便利だと思います。

まあ、時代はどんどん進化しているようですね(笑

第2波、第3波はもちろん、WITHコロナの時代になった今、自身や家族の健康については今まで以上に気をつけなければいけませんね。

今年の夏は湿度も気温も高くなるといわれてますので、みなさんも、正しい検温で健康にご留意して下さい。

※この記事に掲載されている情報については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました