令和2年4月1日から石川県における新型コロナウイルス最新感染情報をこちらのページで掲載しています。
過去の情報は、旧感染情報を、5月以後は、新感染情報3をご覧ください。
- 石川県の新型コロナウイルス最新感染情報
- 令和2年4月30日 感染確認 計251人
- 令和2年4月29日 感染確認 計250人
- 令和2年4月28日 感染確認 計249人
- 令和2年4月27日 感染確認 計241人
- 令和2年4月26日 感染確認 計235人
- 令和2年4月25日 感染確認 計226人
- 令和2年4月24日 感染確認 計222人
- 令和2年4月23日 感染確認 計216人
- 令和2年4月22日 感染確認 計199人
- 令和2年4月21日 感染確認 計193人
- 令和2年4月20日 感染確認 計181人
- 令和2年4月19日 感染確認 計178人
- 令和2年4月18日 感染確認 計173人
- 令和2年4月17日 感染確認 計160人
- 令和2年4月16日 感染確認 計146人
- 令和2年4月15日 感染確認 計140人
- 令和2年4月14日 感染確認 計131人
- 令和2年4月13日 感染確認 計121人
- 令和2年4月13日 速報
- 令和2年4月12日 感染確認 計113人
- 令和2年4月11日 感染確認 計104人
- 令和2年4月10日 感染確認 計92人
- 令和2年4月8日 感染確認 計66人
- 令和2年4月7日 感染確認 計55人
- 令和2年4月6日 感染確認 計43人
- 令和2年4月5日 感染確認 計32人
- 令和2年4月4日 感染確認 計24人
- 北鉄バス 令和2年4月4日(土)以降のダイヤ
- 石川、富山両県でGW行事中止相次ぐ
- 新型コロナ肺炎にならない方法
- 新型コロナウイルス感染/石川県公式サイトの情報
石川県の新型コロナウイルス最新感染情報
今、私達の目の前で起きている出来事は石川県史はもちろんのこと、いずれは世界史の教科書に載る大きな出来事です。そして、私達はその渦中にいます。この細かい日々の記事がコロナ収束後の未来の方への参考情報になればと、細々ながら日々更新しています。
令和2年4月30日 感染確認 計251人
石川県で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
石川県内で感染が確認された人は、これで251人となりました。
5月1日以後の感染情報は「新型コロナウイルス最新感染情報3」に記載します。
令和2年4月29日 感染確認 計250人
石川県で新たに1人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
石川県内で感染が確認された人は、これで250人となりました。
なお、二ツ屋病院(かほく市)に入院されていた患者さんが2人死亡しました。
詳細情報が公表されしだい追記していきます。
令和2年4月28日 感染確認 計249人
石川県で新たに8人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
石川県内で感染が確認された人は、これで249人となりました。
*石川県内で民間PCR検査が開始されました。県センターの検査装置は判定結果が出るまで5、6時間かかりますが、アルプは約1時間に短縮できるキットの導入を決めました。これにより、県内の検査能力は現在の1日約100件から200件ほどに倍増すると期待されています。
*石川労働局によれば、4月24日現在でコロナ理由解雇を138人確認したとのことです。
*連休中、石川県内26か所の道の駅や駐車場が閉鎖されます。
令和2年4月27日 感染確認 計241人
石川県で新たに6人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
石川県内で感染が確認された人は、これで241人となりました。
また、感染症の指定医療機関である公立能登総合病院(七尾市)に勤務する医療従事者が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。なお、金沢市の60代女性が死亡し、県内の死者は6人になりました。
*ついに香林坊大和が全館休業になりました。新型コロナウイルスは各方面に多大な損害を与え続けています。
令和2年4月26日 感染確認 計235人
石川県で新たに9人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。うち6人は「二ツ屋病院」関連です。石川県内で感染が確認された人は、これで235人となりました。
令和2年4月25日 感染確認 計226人
4月25日、石川県で新たに4人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
石川県内で感染が確認された人は、これで226人となりました。
しかし、4人という人数に安心することはできません。この数字はあくまでPCR検査のキャパが狭小であり、それにともなう検査対象にも偏りがあるからです。検査拒否がなくなり、コロナ感染が疑われる全県民を検査できれば、ありえない激増数になる可能性があります。くれぐれもご注意ください。
令和2年4月24日 感染確認 計222人
4月24日、石川県は男女6人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは、これで222人になりました。
4月24日午後5時現在、石川県内の感染状況
感染者/222人
治療中/197人
ホテル療養者/36人
退院者/20人
死者/5人
石川県内のPCR検査(4月23日までの累計)/1,384件
【石川県PCR検査拡充】
昨日の報道によるものか分かりませんが、石川県は改善要求に従いPCR検査の態勢を拡充させました。県保健環境センターが行っている1日最大80件の検査数を、金沢大学病院と民間検査機関「アルプ」(金沢市)などの協力で1日最大110件程度に増やしたほか、「ドライブスルー方式」の導入も検討するとのことです。
また、金沢市保健所は23日からPCR検査を始めたと発表しました。石川県の要請を受けて陰性確認を行います。1日あたり12件を目標にしています。
【加賀屋が全面休業】
和倉温泉の老舗代表旅館であり、観光立県石川のシンボルでもある「加賀屋」が4月27日以降全面休業することが報道されました。加賀屋グループは「虹と海」が3月16日で休業。「あえの風」と「松乃碧」は当初5月6日から休業する方針でしたが、感染者の急増により休業を前倒しにしました。「金沢茶屋」も休業になります。
令和2年4月23日 感染確認 計216人
4月23日、石川県は17人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは、これで216人になり、このうち5人が亡くなっています。
17人のうち、かほく市の「二ツ屋病院」で新たに入院患者15人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。石川県は、院内感染によってクラスターが発生したとみて、厚生労働省に対策班の派遣を要請することにしています。
なお、本日の朝刊で、「医師がPCR検査を必要と判断したにも関わらず、保健所や接触者外来から検査を拒否される事例が石川県内で相次いでいることが、開業医を中心につくる県保険医協会のアンケートで分かった。」と報道されました。
今日は岡江久美子さんが亡くなったという突然のニュースに驚きました。まだ63歳なのに、コロナは本当に怖いと痛感します。もはや、他国なみの罰則をともなう外出制限が必要なのかもしれませんね。ファンの1人として、岡江さんのご冥福を心からお祈り致します。
令和2年4月22日 感染確認 計199人
4月22日、石川県は6人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは、これで199人になりました。
石川県は、かほく市の「二ツ屋病院」の関係者で10歳未満の園児1人を含む6人が新型コロナウイルスに感染していることがあらたに確認されたと発表しました。この病院では院内感染によるクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生していて、死亡した入院患者や職員などの感染が確認されていて、これで関係者13人の感染が確認されたことになります。
また、石川県内で最も人数が多いクラスターが発生した「ネクスコ中日本金沢支社」の関係者2人の感染も確認され、あわせて29人の感染が確認されたことになります。
これで石川県内で感染が確認されたのは199人となり、このうち▽亡くなったのは5人で、治療中は176人、退院は18人いるということです。
詳細情報が公表されしだい追記していきます。
令和2年4月21日 感染確認 計193人
4月21日、石川県は12人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは、これで193人になりました。
昨日感染者が出た二つ屋病院では、男女12人が感染しており6例目のクラスターが確認されました。
また、これまでに新型コロナウイルスへの感染が確認された1人が死亡したと発表し、石川県内で死亡した感染者は5人となりました。
本日は残念なコロナ倒産のニュースも入っています。4月21日、金沢倶楽部(金沢市)が自己破産申請することが代理人事務所への取材で分かりました。広告代理業が低迷する中、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が追い打ちをかけたようです。
金沢倶楽部は1981年創業で、個人的には「Clubism」と「金澤」という雑誌のファンだっただけに本当に残念です。
令和2年4月20日 感染確認 計181人
4月20日、石川県は3人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは、これで181人になりました。
3人のうち1人は、岡部病院の入院患者。1人は、かほく市の二つ屋病院に勤める介護士。1人は、北鉄能登バスに勤める事務職の方です。
令和2年4月19日 感染確認 計178人
4月19日、石川県は男女5人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは、これで178人になりました。
令和2年4月18日 感染確認 計173人
4月18日、石川県は男女13人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内では本日も感染者の急増が止まらず、感染が確認されたのは173人になりました。
13人のうち7人は加賀東芝エレクトロニクスの関係者で、当事業所での感染累計が16人となりました。
残念ながら、石川県は4月17日午後5時30分の時点で、「人口10万人あたりの感染者数」が、最も多い東京都についでワースト2になってしまいました。
感染者の濃厚接触者を中心に行われているPCR検査でもこのような状況です。今後、検査をする人員や施設が拡充されたり、検査効率や手順が改善されて多数の検査が可能になれば、どれだけの感染者数が増加するのか想像できない状況です。
現在、民間事業所への休業要請ばかりが話題になっていますが、多数の人々が往来する行政についても不要不急の相談窓口は即時閉鎖するか電話相談や郵送申請に変更するか、相談内容を制限し来庁者数を減らすなど、徹底的に社会全体の3密を排除すべきと思われます。民間事業所もさながら、まずは行政が率先垂範すべきではないでしょうか。
令和2年4月17日 感染確認 計160人
4月17日、石川県は感染者の急増が止まらず、男女14人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは160人になりました。
14人のうち3人は既にクラスター認定されている関連者です。また、7人は加賀東芝エレクトロニクスの関係者で、累計が9人となり新たなクラスターの発生となりました。
石川県は休業協力金として中小50万円個人20万円とする考えを示しましたが、原資が不透明なため業種選定は先送りにしました。
感染者の累計が100人を超え、倍増までの時間が短く、経路不明の感染が増えている石川県は「特定警戒都道府県」という、特に重点的に感染拡大防止に取り組むべき深刻な地域に指定されました。
令和2年4月16日 感染確認 計146人
4月16日、石川県は男女6人の感染が新たに確認されたと発表しました。金沢市が4人で白山市が2人です。石川県内で感染が確認されたのは146人になりました。
石川県は、ひっ迫する病院のベッド数への対応策として「東横イン金沢兼六園香林坊」を借り上げ、4月16日から軽症や無症状の感染者に入ってもらうことにしています。ホテルは最大340人を収容できますが、当面170人を受け入れる予定です。
北陸鉄道は、新たに確認された運転手が乗務していた4路線を発表しました。乗務していたのは金沢駅と寺井中央を結ぶ「金沢寺井線」、金沢駅と野々市駅を結ぶ「八日市線」、金沢駅と泉一丁目を結ぶ「野々市線」、野々市車庫と金沢大学を結ぶ「野々市金大線」の4路線で、北陸鉄道の公式サイトに掲載されました。
なお、安倍晋三首相は16日、改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言の対象地域を石川県をはじめ全都道府県に拡大しました。
改正特別措置法(新型コロナ特措法)に基づく緊急事態宣言は石川県独自の緊急事態宣言と同様に強制力はなく、諸外国のような都市封鎖(ロックダウン)は想定されていませんが、不要不急の外出自粛要請に法的根拠を持つようになります
令和2年4月15日 感染確認 計140人
4月15日、石川県は9人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは140人になりました。
このうち金沢市の60代の男性は能美市立病院の医師であり、白山市の40代の男性は、これまでに感染が確認されている北鉄金沢バスの運転手の同僚だということです。県によりますと、北鉄金沢バスの関係者で感染が確認されたのは4人となります。
さらに、ローソン金沢北塚町店の20代アルバイト、モニター大手のEIzO(白山市)のグループ会社であるEIzOサポートネットワークに勤務する社員も感染しています。
ここ数日、病院や企業等が石川県の発表前に感染者について公表し、それを石川県が追認するという後手に回った形になっています。石川県は同意を理由に片町の飲食店や第4のクラスターとなっている企業などについて発表を控えるというスタンスをとっています。緊急事態宣言を出し、徹底的な感染の封じ込めが必要とされる時期だけに、県民の生命を守るという重責のある情報発信者として、そのスタンスが問われそうです。これについては、既にマスコミから批判が出始めています。
また、谷本正憲知事は4月14日の会見でも「感染経路を特定する余力はある」という発言でしたが、感染経路不明者は激増しており、15日までの感染者140人のうち71人は感染経路不明で50%にあたります。感染者が急増した4月1日以降でみますと感染者127人のうち55%にあたる70人の感染経路が分かっていません。感染経路が不明な患者の割合は国の緊急事態宣言が出されている大阪が4月7日時点のまとめで48%でしたから、石川県はそれを上回っており、知事の発言と感染経路不明率との整合性がとれない状況になっています。
令和2年4月14日 感染確認 計131人
石川県は新型コロナウイルスに感染した男性3人が死亡したと発表しました。県内で感染者の死亡が確認されたのは初めてです。死亡したのは金沢市の60代と70代の男性、それに白山市の70代の男性の3人で、いずれも医療機関に入院していたということです。
また、県は20代から70代の男女10人の感染が新たに確認されたと発表しました。石川県内で感染が確認されたのは131人になりました。
令和2年4月13日 感染確認 計121人
4月13日、石川県は新たに8人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。新たに感染が確認されたのは金沢市在住の男女8人です。この中には、岡部病院関連の方が2名、NEXCO中日本関連の方が2名含まれています。
また、英会話教室を運営するイーオン(東京)は、イーオン小松駅前校に勤務する女性社員1人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。女性は4月8日から出勤しておらず、4月12日夜に陽性と判明しました。同校には約250人の生徒が通っていて、4月13日から休校になりました。
これで石川県内の感染者は121人となりました
令和2年4月13日 速報
石川県と金沢市は独自の緊急事態宣言を出しました!
新型コロナウイルスによる感染増加で、 谷本知事が独自の「緊急事態宣言」を発令しました。宣言期間は令和2年5月6日までで、不要不急の外出自粛などを求めています。
既に4月10日、石川県の10万人あたりの感染者数が全国でワースト3位に、金沢市は東京を上回りワースト1位になりましたが、状況は変わっていません。感染率と感染速度は最悪の状況といえます。
石川県の県立学校、小中学校( 金沢市、小松市、加賀市、穴水町、中能登町、羽咋市、七尾市、かほく市、津幡町、内灘町、野々市市、白山市、能美市、志賀町、宝達志水町、川北町)は5月6日まで臨時休校になります。
以下は新型ウイルス感染拡大を受けて石川県から出された県民の皆様への呼びかけです。
1/密閉空間に多人数の密集や近距離での会話の場を避けて下さい
2/手洗いや咳エチケットなど基本的な感染症対策を徹底して下さい
3/不要不急の外出や接客伴う繁華街飲食店への出入りを控えて下さい
4/緊急事態宣言発令地域含む県外との不要不急の往来自粛して下さい
5/体調悪い時無理に外出せず自宅で療養や医療機関を受診して下さい
同日、金沢市も独自の「緊急事態宣言」を発令しました。宣言期間は令和2年5月6日までで、不要不急の市外への外出自粛などを求めています。(以上)
この記事をご覧になられている皆様、自分や家族の命は冷静に自分達で守りましょう。
令和2年4月12日 感染確認 計113人
4月12日、石川県は新たに9人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。新たに感染が確認されたのは20~70才代の男性7人女性2人です。
これで石川県内の感染者は113人となりました
令和2年4月11日 感染確認 計104人
4月11日、石川県は新たに12人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。新たに感染が確認されたのは金沢市や野々市市など男女12人です。
この中には、院内感染が確認された金沢市の岡部病院の入院患者1名、NEXCO中日本の関係者6人が含まれています。これで石川県内の感染者は104人となりました
なお、石川県は片町の飲食店と岡部病院、そしてNEXCO中日本をクラスターと認定しています。
令和2年4月10日 感染確認 計92人
もはや、石川県は一刻も早く緊急事態宣言を出すべき状況になりました!
4月9日、石川県は新たに金沢市内の40代男性タクシー運転手ら6人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。同日夜に金沢市が金沢市立病院に勤務する看護師の感染を発表したため、石川県内の感染者は73人となりました。
さらに、4月10日、石川県は新たに1歳未満の乳児や医師など男女20人に新型コロナウイルスへの感染を確認したと発表しました。この人数には9日夜に金沢市が発表した1人が含まれます。石川県内の1日の感染者としては、これまでで最多となっています。これで石川県内の感染者は92人となりました。
本日、午後5時の発表で石川県内の感染者は92人となり、累計では全国で11番目となりました。しかしながら、10万あたりの感染者数は石川県が8人で全国ではワースト3位になったのです!しかも金沢は13.7人で東京を上回りワースト1位です!もはや一刻も早く緊急事態宣言を出すべき状況です!石川県は重要な局面に、そしてカウントダウンに入っているといえます!行政の不作為(何もしないこと、又は一定の行為をしないこと。)が間違いなくオーバーシュートにつながることは素人でもわかるところです!
金沢市立病院は、勤務する女性看護師が新型コロナウイルスに感染していたことを9日発表しました。金沢市立病院によりますと、看護師は病院の手術室に勤務する40代の女性で、8日に陽性が判明した金沢市の40代の男性と同居する妻です。看護師は、4月6日まで勤務していました。石川県で看護師が新型コロナウイルスに感染したのは初めてです。
また、金沢市に住む石川近鉄タクシーの本社営業所に勤務する40代の男性運転手が感染したことがわかりました。男性は今月3日に38度台の発熱があり、8日に肺炎と診断されました。本人によりますと、発症する少なくとも5日前からは出勤はしていないということです。タクシー運転手の感染確認は石川、富山両県で初めてです。
石川近鉄タクシーでは10日以降、営業所や全ての車両の消毒を行うことにしています。
令和2年4月8日 感染確認 計66人
4月8日、石川県は新たに20~70代の男女11人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。これで石川県内の感染者は66人となりました。
マスコミの報道によりますと、「人口10万人あたりの感染者数」について、石川県は緊急事態宣言が発令された大阪を抜いたとのことです。現在、石川県では感染が急拡大しており、いつ緊急事態宣言が発令されてもおかしくない状況になっています。
また、昨日の会見で詳細が発表されなかった4人について、金沢市長坂町にある岡部病院の30代と40代の男性医師3人と、60代の女性患者の合わせて4人であることがわかりました。石川県では初の院内感染です。保健所では、全職員250人と入院患者およそ280人に聞き取り調査を行い、濃厚接触者の把握を進めています。
さらに、4月4日に新型コロナウイルスへの感染が確認された男性が、金沢大学附属病院に出入りする中国人留学生だったことが分かりました。病院は濃厚接触者10人に自宅待機を命じています。加えて金沢市保健所の男性が感染していたこともわかりました。
令和2年4月7日 感染確認 計55人
4月6日、石川県は新たに20~40代の会社員男性2人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。これで石川県内の感染者は45人となります。
さらに、本日(4月7日)、石川県は新たに男女10人が感染したと発表しました。これで石川県内の感染者は55人となりました。ここまできますと、もはや水面下での爆発的感染連鎖が石川県でも起きているというしかありません。
新たに感染が確認されたのは金沢市職員の50代男性や医療従事者を含む男女あわせて10人です。金沢市では先日、市議の感染が確認されましたが、この市職員の男性が市議と接触があったかどうか現時点では不明です。また、感染が確認された医療従事者について、石川県は8日に詳しい情報を公表するとしています。
40代の男性社員が感染した積水ハウス北陸支店は全館を消毒し、社員約60人を17日まで自宅待機にしました。また、金沢支社に感染者が勤務していた中日本高速道路は今後、社内の消毒を予定しています。
令和2年4月6日 感染確認 計43人
4月5日、石川県は新たに40~70代の男女計11人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。このうち7人は感染経路が不明です。石川県では7日連続で感染が確認されており、1日の感染者としては最多になりました。これで石川県内の感染者は43人となります。
令和2年4月5日 感染確認 計32人
4月4日、石川県は新たに10~60代の男女計8人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。内訳は金沢市が7人、野々市市が1人で、前日と並び1日の感染者としては最多になりました。これで石川県内の感染者は32人となりました。
石川県によりますと、1人は金沢市議会の前議長、松村理治さん(69)。2日に運転手が感染した北鉄金沢バスでは、50代運転手2人の感染が新たに判明しました。
まず、前議長ですが最近まで市民や同僚議員、金沢市職員ら不特定多数と接触していましたので関係者に衝撃が広まっており、市役所機能や議員活動に影響がでそうです。
北鉄金沢バスですが、野々市営業所には運転手が59人いて15路線を日替わりで運行していました。15路線は1日に約1万人が利用していました。(5日まで15路線403便すべて運休)
感染した運転士が乗務したバス路線と時刻が北陸鉄道の公式サイトで公表されました。
3月20日(金):運転実績なし
3月21日(土):運転実績なし
3月22日(日):【鳴和・増泉線】(路線番号82)
3月23日(月):【金沢寺井線、上荒屋線、鳴和・増泉線、西金沢線、野々市線、元町有松線】
(路線番号42・50・82・96・53・44・33)
3月24日(火):【金沢寺井線、錦町野々市線、野々市線、野々市金大線、八日市線】
(路線番号42・15・44・45)
3月25日(水):【黒田線、錦町野々市線、野々市金大線、北陸大学線】
(路線番号64・43・48・98・95)
3月26日(木):【上荒屋線、西金沢線】(路線番号50・53・96)
3月27日(金):【上荒屋線、西金沢線】 (路線番号50・53)
3月28日(土):運転実績なし
3月29日(日):運転実績なし
3月30日(月):【上荒屋線、鳴和・増泉線、錦町野々市線】(路線番号50・55・82・15・43)
3月31日(火):【上荒屋線、鳴和・増泉線】(路線番号50・82)
4月1日(水):【金沢寺井線、西金沢線、野々市線、八日市線】(路線番号42・96・53・44・46)
4月2日(木):【鳴和・増泉線、野々市線】(路線番号82・44)
令和2年4月4日 感染確認 計24人
4月3日、石川県は新たに20~70代の男女計8人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。内訳は金沢市が5人、白山市が2人、かほく市が1人で、1日の感染者としては最多になりました。これで石川県内の感染者は24人となりました。
また、白山市では感染の委託業者と白山市職員が接触したことを発表しました。白山市は4日5日に本庁舎内を消毒し、5日の市民課窓口業務を中止します。
さらに、北陸鉄道(金沢市)は4月2日に新型コロナウイルス感染が確認された50代の男性会社員が北鉄金沢バスの運転手であると発表しました。感染した運転手の男性は、3月27日、6時35分上荒屋西発兼六園下行きと7時10分兼六園下発西金沢行きの2便を運転した後体調不良で早退した後、出社していないということです。27日以前は野々市市営業所が運行する15路線を運転していたということです。
(50)上荒屋線(午前6時35分発)
上荒屋西→新保本町→西金沢駅西口→糸田町→増泉→香林坊→兼六園下・金沢城
(53)西金沢線(午前7時10分発)
兼六園下・金沢城→香林坊→広小路→泉1丁目→金沢高校前→西金沢
これについて谷本知事は、「乗車していた人は申し出てもらい、名前や住所を登録してアフターケアをしていく必要があると思う」と話しました。
北鉄金沢バスは2日夜から野々市営業所に所属する路線バス53台と営業所社屋の消毒を開始。この影響で同営業所が野々市市や金沢市などで運行する15路線403便のバスすべてを3日朝から全日運休しました。
運休したのは、野々市営業所が運行する錦町野々市線、錦町B線、北陸大学線、上荒屋線、西金沢線、鳴和・増泉線、黒田線、市立病院線、松任中奥線、野々市線、野々市金大線、八日市線、元町有松線、金沢寺井線、辰口線の15路線です。4日以降の運行についてはホームページで公表するとしています。
北鉄バス 令和2年4月4日(土)以降のダイヤ
以下は北陸鉄道の公式サイトからの情報です。バスのご利用は必ず公式サイトでご確認願います。
4月2日(木)に弊社グループの北鉄金沢バス株式会社野々市営業所に所属するバス運転士が新型コロナウイルスに感染したことが判明したため、同営業所を4月15日(水)まで閉鎖します。
これに伴い、4月4日(土)から同15日(水)まで、同営業所が担当する路線で減便、代行運行、運休を実施させていただきます。 ご利用のお客さまには多大なるご迷惑をおかけし、お詫びいたします。
詳細は下記のとおりです。
1.期間
2020年4月4日(土)から同15日(水)
2.対象路線
錦町野々市線(全線)、錦町B線(一部)、北陸大学線(一部)、上荒屋線(一部)、西金沢線(一部)、
鳴和・増泉線(一部)、黒田線(全線)、市立病院線(全線)、松任中奥線(全線)、野々市線(全線)、
野々市金大線(全線)、八日市線(全線)、元町有松線(全線)、金沢寺井線(全線)、辰口線(全線)
3.運行計画
4月4日(土) 【全便運休】
4月5日(日) 【全便運休】
4月6日(月)~4月15日(水)
【減便運行】
・上荒屋線、錦町B線、北陸大学線、松任中奥線、八日市線
・西金沢線、鳴和・増泉線(他のバス路線もご利用いただけます)
【代行運行】
・金沢寺井線(寺井中央~松任間)
・辰口線(緑が丘10丁目~南部車庫間)
【運休】
・錦町野々市線、野々市線、野々市金大線(鉄道石川線および他の路線バスをご利用ください)
・元町有松線、市立病院線、黒田線(他のバス路線をご利用ください)
4.その他
運行に関する情報は、ホームページなどでお知らせいたします。
ホームページがつながりにくい場合は、しばらく時間が経ってからご確認いただきますようお願いいたします。また、運行に関する情報は、弊社テレホンサービスセンターや窓口などでもご案内しています。
北陸鉄道テレホンサービスセンター (076)237-5115(8:00~19:00年中無休)
石川、富山両県でGW行事中止相次ぐ
1/石川県金沢市「いしかわ・金沢風と緑の楽都音楽祭」(当初予定:4月28日~5月5日)
2/石川県七尾市「青柏祭の曳山(ひきやま)行事」(当初予定:5月3日~5月5日)
3/石川県七尾市「花嫁のれん展」(当初予定:4月29日~5月10日)
4/石川県加賀市「山中漆器祭」(当初予定:5月3日~5月4日)
5/石川県能美市「九谷茶碗(わん)まつり」(当初予定:5月3日~5月5日)
6/富山県砺波市「となみチューリップフェア」(当初予定:4月28日~5月5日)
7/石川県金沢市「金沢百万石まつり」(当初予定:6月5日~6月7日)
新型コロナ肺炎にならない方法
「コロナ肺炎にならない方法」といっても特別なものではありません。今できる対策をしっかりするだけです。
この動画は医師のJPSikaHunterさんが公開したもので、チャンネル登録は10.1万人、2020/02/20 に公開後、現時点(2020/04/02)で326,131 回視聴されています。
この動画の結論は、「新型コロナ肺炎にならない方法は、風邪の養生を丁寧に実行することに尽きます。」ということです。当然の防衛策ですが、当ブログの読者の方は有効な自己防衛策を講ずるにあたり、一度ご覧になられることをお勧めします。(動画は削除されました)
新型コロナウイルス感染/石川県公式サイトの情報
以下は石川県の公式サイトになります。初感染から現在までの情報が「新型コロナウイルス感染症の県内の患者発生状況」というページで公開されています。
石川県民のみなさまへ
以下は「県民のみなさまへ」というタイトルの石川県民へのご案内です。
県民のみなさまにおかれましては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様に、お一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。特に持病がある方、ご高齢の方は、できるだけ人混みの多い場所を避けるなど、より一層注意してください。
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている。(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※高齢者や基礎疾患等のある方は、上記の状態が2日程度続く場合
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。
なお、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が圧倒的に多い状況であり、インフルエンザ等の心配があるときには、通常と同様に、かかりつけ医等にご相談ください。
<相談後、医療機関にかかるときのお願い>
帰国者・接触者相談センターから受診を勧められた医療機関を受診してください。複数の医療機関を受診することはお控えください。
医療機関を受診する際にはマスクを着用するほか、手洗いや咳エチケット(咳やくしゃみをする際に、マスクやティッシュ、ハンカチ、袖を使って、口や鼻をおさえる)の徹底をお願いします。
帰国者・接触者相談センター連絡先
新型コロナウイルス感染症に関する一般的な電話相談は、下記の相談窓口へご連絡ください。
■施設名:南加賀保健福祉センター
管轄地域:加賀市、小松市、能美市、川北町
電話番号:0761-22-0796
ファックス番号:0761-22-0805
受付時間:平日9時~21時
■施設名:石川中央保健福祉センター
管轄地域:白山市、野々市市、かほく市、津幡町、内灘町
電話番号:076-275-2250
ファックス番号:076-275-2257
受付時間:平日9時~21時
■施設名:能登中部保健福祉センター
管轄地域:羽咋市、七尾市、中能登町、宝達志水町、志賀町
電話番号:0767-53-2482
ファックス番号:0767-53-2484
受付時間:平日9時~21時
■施設名:能登北部保健福祉センター
管轄地域:輪島市、珠洲市、穴水町、能登町
電話番号:0768-22-2011
ファックス番号:0768-22-5550
受付時間:平日9時~21時
■施設名:金沢市保健所
管轄地域:金沢市
電話番号:076-234-5116
ファックス番号:076-234-5104
受付時間:平日9時~21時
■施設名:石川県健康福祉部健康推進課
電話番号:076-225-1438
ファックス番号:076-225-1444
受付時間:平日9時~21時
【注1】 本記事の埋め込み動画につきましては、YouTube利用規約に基づき、埋め込み許可をされている動画を、埋め込みコードを変更せずに使用しています。
※この記事に掲載されている情報については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。