ラポン!レビュー【サライの万年筆】雪舟ブラックも北斎ブルーも凄い出来栄え! 朝刊をぼんやり見ていたら、「サライ」2020年3月号の雑誌付録が「雪舟ブラックの太軸万年筆」であることを知り、さっそく本屋さんにGO! やはり、爆売れ予想の「サライ」は山積みでした。 前回の「北斎ブルーの太軸...2020.02.19ラポン!レビュー
ラポン!レビュー【ねえ、ぴよちゃん】毎日見たい4コマ漫画! 中日新聞朝刊で連載中の4コマ漫画「ねえ、ぴよちゃん」の連載回数が千回を超えました。 おめでとうございます! 朝刊で連載中の4コマ漫画なんて、今まで時々見るか見ないか程度でしたが、「ねえ、ぴよちゃん」は何故か毎日見ています...2020.02.17ラポン!レビュー
ラポン!知恵袋【コロナウイルス対策】次亜塩素酸が使える格安加湿器の種類 前回の「ジアイーノ」の記事の最後で、次亜塩素酸水を加湿器で拡散する格安な方法を簡単にご紹介したのですが、次亜塩素酸が使える加湿器には制限がありますので、今回はそれについての記事です。 また、すでに次亜塩素酸水を使った加湿器で空...2020.02.17ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【ジアイーノ】次亜塩素酸の空間除菌力はコロナウイルス対策に有効! 最初にこの記事を書いたのは令和2年2月15日です。その時の「ジアイーノ」は、例年と比べて多少売れ行きが良い程度でした。ところが同年2月29日現在、「ジアイーノ」は全国的に品薄または品切れになっている家電店が急増中とのことです。 ...2020.02.15ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【大根にスが入る?】「ス」の入った大根の簡単な見分け方! 大根の旬は11~2月です。そう、この寒い時期の大根は甘みがありみずみずしい! 金沢では、金沢おでん、ぶり大根を美味しくいただける季節でもあります。特に冬の「源助大根」は肉質がやわらかく、大根らしい歯ざわりで煮くずれしにくく、煮...2020.02.12ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【人間関係の何故】人が3人組になりやすい理由は? 昨日、テレビを見ていたら、ひがし茶屋街を着物姿で観光している女子3人組が映っていました。 その時、フト思った疑問が「なぜ、人は3人組になりやすいのだろう?」です。 昔から、○○トリオとか○○3人組というのが多いし、いつの...2020.02.12ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【クッキングペーパー】すぐに作れる紙マスクの簡単な作り方! 新型コロナウイルスの感染拡大により、マスク不足が全国に広がって、街からマスクが消えるという深刻な不足状態が続いています。 我が家の場合、花粉症対策で1シーズン分を毎年事前に購入しますので、ある程度のストックがありますが、花粉シ...2020.02.05ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【新型コロナウイルス】次亜塩素酸(じあえんそさん)ナトリウム&消毒用アルコール(70%)が有効! 「新型コロナウイルス」に「次亜塩素酸ナトリウム」と「消毒用アルコール(70%)」が有効であることが話題になっています。 いずれも「新型コロナウイルス」の「接触感染」を防ぐ対策で、感染したと疑われる人が触れたモノの表面消毒には次...2020.02.02ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【市販の普通マスク】新型コロナウイルスを予防できるのか? 連日報道されている「新型コロナウイルス」ですが、市販されている普通のマスクを装着すれば、この新型肺炎を予防できるのでしょうか? そして、穏やかな生活をキープできるのでしょうか? 今回の「新型コロナウイルス」は、人から人へ...2020.02.02ラポン!知恵袋
ラポン!知恵袋【チラシのゴミ箱】1番簡単で量産できる折り方 先々週、親戚の家に遊びに行ってきたのですが、テーブルの上に広告チラシで折ったゴミ箱が置いてあり、中にはみかんの皮が捨てられていました。 親戚の話だと、簡単に折れてテーブルの上に置けるし、その都度キッチンに捨てに行かなくても、後...2020.01.28ラポン!知恵袋