【四季の期間】春夏秋冬、いつからいつまで?

【春夏秋冬/四季の期間】春夏秋冬、いつからいつまで?

 

「日本の四季」という言葉に表されているように、日本は四季がはっきりしている国です。でも、春夏秋冬っていうけど、いつからいつまでが春?夏?秋?冬?って疑問を持ちませんか?

しかも、梅雨って季節もあるし・・・

というわけで、今回は春夏秋冬などの季節が、いつからいつまでかを記事にしてみました。

気象庁による四季の扱いは?

【春夏秋冬/四季の期間】春夏秋冬、いつからいつまで?

気象庁のホームページで、知識・解説 > 天気予報等で用いる用語 > 時に関する用語、と進んでいくと「時に関する用語」の一番下に「季節を表わす用語」があります。それによれば、四季の扱いは次のように公式に定められています。

 

春/3月から5月までの期間。

夏/6月から8月までの期間。

秋/9月から11月までの期間。

冬/12月から2月までの期間。

 

実際の気温や湿度などによる気候の変化とは、若干のズレが生じますので、あくまで便宜的に定義されているのだと思います。特に、最近は地球温暖化で異常気象が続いていますので、夏がいつの間にか冬になり秋を感じなかった!なんて年もありますからね。

でも、1年を4で割って、各季節が3か月というのは、とても分かり易いです!

春夏秋冬、暦の上では?

【春夏秋冬/四季の期間】春夏秋冬、いつからいつまで?

 

テレビや新聞で、「暦の上では春なのですが・・・」などという季節の変わり目のニュースがありますが、この「暦の上では」というのは、旧暦の「二十四節気」による区分です。

それによれば、四季の扱いは次のようになっています。

 

春/立春~立夏前日 (新暦 2月 4日頃~ 5月5日頃)

夏/立夏~立秋前日 (新暦 5月 6日頃~ 8月7日頃)

秋/立秋~立冬前日 (新暦 8月 8日頃~11月6日頃)

冬/立冬~立春前日 (新暦11月7日頃~ 2月3日頃)

 

これら以外にも天文学的な四季の区分などがあります。

いずれにしましても、日付が変われば季節も突然変わるわけではありませんので、季節を四つに区切るのには無理があると言えますね。

ただ、おおまかな春夏秋冬の区分は覚えておいても損はありませんよ♪

 

※この記事に掲載されている情報については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

タイトルとURLをコピーしました